名古屋地域情報

藤が丘駅(名古屋)の住みやすさは?特徴や家賃相場などをご紹介

2023/02/24

この記事では、『名古屋で住みたい街』として定評のある藤が丘駅周辺の雰囲気や利便性・治安・家賃相場などを詳しく解説しています。


「静かに暮らしたいけど不便なのはイヤ」

「自然が多い環境で子育てしたいけど教育面も大切」

そんなバランス感覚をお持ちの方におすすめなのが、藤が丘エリアです。


ファミリー層や転勤族に人気の理由や、住んで感じるデメリットも解説していますので、ぜひ参考にしてください。

『藤が丘駅』の特徴と評判

名古屋市名東区の東部に位置する藤が丘駅は、市営地下鉄東山線とリニモの始発(終点)駅です。そのため、名古屋方面(名古屋駅・栄駅など)と長久手方面へのアクセスがよく、多くの通勤・通学者でにぎわう駅となっています。


大きな公園が多く、治安面もよいことからファミリー層に人気のあるエリアで、駅前には学習塾やスーパー・病院など生活や子育てに必要な施設が集まっています。


名古屋のベッドタウンともいわれるこの地域は、『名古屋市の住みたい街ランキング』の上位定番駅のひとつです。交通の便と生活利便性がよいにも関わらず、名古屋駅からやや遠いために家賃が安いところもおすすめポイントです。

藤が丘駅のエリア情報

■ アクセス

名古屋市営地下鉄東山線

名古屋駅から約28分

栄駅から約23分

愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)

■ 主な商業施設

藤が丘中央商店街(藤が丘駅前)

マックスバリュ藤が丘店

成城石井 名古屋藤が丘エフ店成城石井 名古屋藤が丘エフ店

など
■ 最寄りの公園

藤見が丘公園(駅徒歩2分)
明が丘公園(駅徒歩5分)
明徳公園(駅徒歩13分)

■ 最寄りの学校

名古屋市立藤が丘小学校(駅徒歩3分)
名古屋市立豊が丘小学校(駅徒歩10分)
名古屋市立藤森中学校(駅徒歩6分)

藤が丘駅の住みやすさ6選

藤が丘駅の『住みやすさ』がわかる6つのメリットをご紹介します。


1. ファミリーで楽しめる

2. 買い物しやすい

3. 家賃が安い

4. 交通の便がよい

5. 治安・防災面で安心

6. 転勤族が多い

1.ファミリーで楽しめる

名古屋市の郊外にある藤が丘駅周辺は、緑が多く、家族で楽しめる街としてファミリー層に人気があります。


藤が丘駅から徒歩5分の場所にある『明が丘公園』ではBBQや野球・散歩が楽しめます。遊具や広場もあり、地域の子ども達の遊び場として親しまれています。『明が丘公園』から西に400mほど行くとさらに大きな『明徳公園』があり、『明徳池』ではヘラブナ釣り、ザリガニ釣りができます。


また、東側に隣接する長久手市方面には、

  • トヨタ博物館
  • 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
  • IKEA長久手
  • イオンモール長久手
  • アピタ長久手店

など、家族で楽しめる施設がたくさんあります。


愛・地球博記念公園は、2022年秋に開業した『ジブリパーク』があり、今大注目のスポットです。車やリニモを使えば、どの施設へも15分ほどで移動することができます。


このように藤が丘駅近辺には、自然を身近に感じられる場所や家族で楽しめる施設がたくさんあり、子どもと遊ぶには最高の場所といえます。


その他、

  • 街並みがきれい
  • 子育て支援が多い
  • 閑静な住宅街がある
  • 学習塾が多い
  • 治安が良い

などの特徴も、ファミリー層に人気の理由となっています。

2.買い物しやすい

藤が丘駅を取り囲むように広がる『藤が丘中央商店街』には、

  • スーパー(成城石井・マックスバリュ)
  • ファーストフード店
  • 薬局
  • 銀行
  • 郵便局
  • コンビニ
  • 病院

などがそろっています。


そのため、藤が丘駅に行けば、生活に必要なものをほとんど揃えることができるでしょう。『Trees’ Cafe』や、りんご飴専門店『代官山Candy apple』など、人気のお店もたくさんあります。ジブリパークができたことで、最近新しいお店も増えています。


また、藤が丘商店街の近くは、有名な桜の名所になっています。春になると、道の両側に植樹された約400本のソメイヨシノが咲き乱れ、名古屋市の第3回『まちなみデザイン20選』にも選ばれました。商店街では、毎年『さくらまつり』などのイベントもひらかれます。

3.家賃が安い

市内で人気の東山線沿線上の駅で見ると、藤が丘駅の家賃は安いといえます。名古屋駅・栄駅からやや遠いことが大きな要因でしょう。駅から徒歩10分圏内で、ワンルーム・1Kなら4万円台、2DKなら7万円台ほどで借りられます。(管理費込み)


そのため、単身用物件は長久手市内の大学(愛知学院大学など)に通う学生にも人気があります。

4.交通の便がよい

『名古屋市東部の玄関口』と呼ばれる藤が丘駅は、市営地下鉄東山線・愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)の始発・終点駅です。


市営地下鉄東山線を使えば、名古屋の主要部である名古屋駅(約28分)・栄駅(約23分)に乗り換えなしで移動できます。乗車時間は長めですが、始発駅のため混雑する通勤・通学時間帯でも座って移動できるメリットがあります。


リニモを使えば、長久手方面へ移動できます。その他、バス路線(市営バス・名古屋鉄道運営バス)が充実しており、中部国際空港直通の高速バスも運行しています。車を使えば、約5分で名古屋ICに行け、県外への移動にも便利な場所です。

5.治安・防犯面で安心

名東区は、名古屋市のなかでも治安のよい区です。藤が丘駅周辺はファミリー層が多いことで防犯意識が高く、夜でも明るい・防犯カメラが多いなどといわれています。


ただし、主要駅であることから、自転車の盗難件数については他の名東区エリアよりも多くなっています。二重ロックをかけるなどの対策をするとよいでしょう。


また、藤が丘駅周辺は丘隆地のため、土地が高めで地盤が固くなっています。そのため、水害や地震に強いというメリットがあります。

6.転勤族が多い

藤が丘駅周辺は、『毎年2割のダイレクトメールの住所が変わる』といわれるくらい、単身赴任や転勤族の方が多いエリアです。


そのため、地元志向が強いといわれる名古屋の中でも、柔軟な感覚をもつ住民が多いという特徴があります。小・中学校でも転校生に慣れており、引っ越してきた方でもなじみやすいというメリットがあります。

藤が丘駅に住むデメリット3選

実際に藤が丘駅に住んだことのある方の口コミをもとに、デメリットを3つご紹介します。


1. 居酒屋が多い

2. 名古屋駅から遠い

3. 一方通行が多い

1.居酒屋が多い

藤が丘駅周辺(特に南側)には居酒屋が多く、

  • 酔ったサラリーマンが駅で寝ている
  • 学生が夜遅くまで騒いでいる

という意見がありました。また、キャバクラやガールズバーもあるため、客引きに声をかけられる・勧誘されるなどの不満もあるようです。


駅前から離れた住宅街に住むなら問題ありませんが、駅前のマンションを借りるときには騒がしく感じることがあるでしょう。


その他、駅前のお店に関しては、

  • お店の入れ替わりがはやい
  • ゆっくりできる店が少ない

などの意見がみられました。

2.名古屋駅から遠い

名古屋駅〜藤が丘駅間は、地下鉄で約28分かかるため、『遠い』と感じる方もいるようです。特に、名古屋方面からの帰宅時は、混雑していて席に座れないため疲れるという意見がありました。


毎日の通勤に時間をかけたくない方は、もう少し名古屋駅に近いエリアで物件を探すとよいでしょう。

3.一方通行が多い

藤が丘駅周辺に住む方の意見には、

  • 一方通行が多い
  • 道が狭い
  • 曲がり道が多い

などがありました。そのため、慣れるまでは路地に入ると迷ったり、遠回りをしたりなどの苦労があるようです。


交通面では、その他にも

  • 駅が混雑する
  • 渋滞が多くなった

などの口コミがみられました。10年前に比べると駅の利用者がかなり増えたため、昔から住んでいる方にとっては混雑が気になるようです。

まとめ

藤が丘駅は、名古屋と長久手両方面へのアクセスにすぐれ、駅前には生活に必要な施設がそろっています。

駅から徒歩15分圏内には大きな公園や、落ち着いて暮らせる住宅街があります。愛知万博にともなって街が整備されたことから、きれいで緑が多いという特徴もあります。


藤が丘駅周辺は、

  • ファミリー層
  • 周辺大学に通う学生
  • やや郊外で静かに暮らしたい
  • 駅前で生活用品をそろえたい
  • 家賃は安めがよい
  • 長久手に遊びに行きたい
  • 転勤族や単身赴任者

などの方に特におすすめできるエリアです。

ページの先頭へ