引っ越しをしたあと、すぐにでも冷蔵庫の電源を入れたくなると思います。しかし、運搬時の傾きや揺れで冷蔵庫内の冷却液などが不安定になっており、すぐに電源を入れると故障する可能性もあります。
引っ越し後すぐに電源を入れるのではなく、目安として設置後30分~1時間あけてから電源を入れるのがおすすめです。メーカーによって時間に差がありますので、前もって取り扱い説明書を読んでおきましょう。
また、冷蔵庫は電源を入れてもすぐには十分に冷えません。メーカーや大きさによって異なりますが、冬場であれば2~3時間、夏場であれば10時間程度かかるといわれていますので、冷蔵庫内がしっかり冷えてから食品を入れるようにしましょう。
なお、効率よく冷やすためにも、できるだけ冷蔵庫の扉の開け閉めは控えた方が良いです。